あおからあかへ

カナリアブルーがだいぶ抜けてしまったので今回は反対色の赤へカラーチェンジしました💓
ポージングが下手くそなのでラフ感が溢れるショットっすいません。(´ω`)
本来反対色の関係の赤と青はそのままのせても残留染料のため綺麗に色味を出すことが難しいです。
そのため今回は脱染剤を使い邪魔になる残留染料のみを取り除きます。脱色剤(ブリーチ剤)は染料と共に髪自体の明るさも上げてしまうので今回は使いません。前回も話しましたが画用紙が白いのにそれ以上白くする必要はないですよね。今の私の髪はその状態ですつまり消しゴムで色を消すだけってことかな(●´ω`●)
あとは発色の鮮やかなアディクシーカラーをのせます。黄みをしっかり押さえて狙った色を表現しました。
必要に応じた工程を踏めば高明度のカラーチェンジも可能です。
この手法は白髪染めで暗くなりすぎた髪にも使えます。ダメージを軽減しつつ適材適所に使い分けることでお洒落の幅が広がりますよ(●´ω`●)💓
カナリアレッド🐧

0コメント

  • 1000 / 1000