根元のリタッチカラーは伸ばさない〜平間の髪と頭皮に優しい美容院シャルール〜

こんにちは、2017年9月に平間駅にニューオープンした2席だけの美容院シャルールです。

本日も良いお天気、日中は暑いくらいですね(あまり外出てないですが笑)

いただきもののアリウムというお花が素敵すぎて眺めているだけで幸せな気分です。

(いかんいかん、ブログ書かないと)

今回は根元カラーの場合にとってもとっても大切なことについてです。

シャルールはパーマのお客様も多いですがカラーのお客様も非常に多いです。そんな中でもパーマの方も多かったりレアラカラーという特殊なカラー剤を使用する方も多かったり、先々のヘアスタイル計画の過程でカラーでリタッチのみの場合もございます。

根元カラー(リタッチカラー)の場合、伸びた根元の部分にカラーをのせます

※白髪染めでも白髪量の少ない方や頭皮の敏感な方、おしゃれ染めの方は根元にベタ塗りはしないです


毎度字が汚くてすいません。

根元の場合はいかにこの点線の部分ギリギリで塗れるかが大事になります。

そして根元カラーのみの場合にさらに大切にしていることは

根元に塗ったカラーをハケで伸ばさない

ことです。

根元カラーのみの場合毛先との色や明るさの差がでやすいためハケで伸ばして境目をぼかすとなんとなく馴染んで見えます。しかしこれ中々危険です。

通常カラーは根元用カラーと毛先用カラーで使い分けをします(シャルールで取り扱うレアラカラーはさらに細かくカラーの種類を使い分けれるカラーです)

シャルールで使用するレアラカラーについてはこちら↓


根元用カラーといのは単色カラーでは1番薬剤のパワーが強いです。その根元用カラーをすでにカラーやパーマや縮毛矯正をしている毛先に伸ばしたら負担が増えます。それは処理剤トリートメントで保護しても同じく髪に負担はでます。

これは蓄積され後々のヘアデザインに大きく影響を与えかねません。特にシャルールはパーマのお客様も多いためいわゆるリタッチ伸ばしはほぼしません(例外もありますよ)

ヘアカラーは髪に悪影響を与える成分値に関していえばパーマの比ではないほど多く入っています。

髪は思った以上に繊細、ヘアスタイルで長く楽しんでいただく為に。

そしてまだまだ勉強を重ねていきたい、もっともっと喜んでいただけるように。

明日はまだご案内可能です。週末は残りわずかですがまだご案内可能です。髪や頭皮のお悩み、お気軽にご相談ください。(今日も少し空きございます笑)


TEL 044-387-2906

9:30〜19:30(カット最終受付18:30) カラーorパーマ 最終受付17:30

毎週水曜、金曜 9:30〜21:00(カット最終受付20:00) カラーorパーマ 最終受付19:00

定休日 毎週月曜、第1火曜 ※祝日の月曜は営業し、翌日火曜を振替定休とさせていただきます

平間 美容院 シャルール  

0コメント

  • 1000 / 1000