新型コロナウィルスについてのお話〜平間の髪と頭皮に優しい美容院シャルール〜

こんにちは、2017年9月に平間駅にニューオープンした2席だけの美容院シャルールです。営業再開から6日程、今日明日は終日1人営業です。やっと時間が空いたので更新タイムです。

先日、歯科業界で働く友人が新型コロナウィルスに関しての講習を受けたそうでchaleurのお客様にも共有をということで教えていただきました。

少しでも皆様のお役に立てればと思いお伝えさせていただきます。


〜新型コロナウィルスに関する情報〜

慶応の先端研、遺伝子抑制の佐谷秀行先生からの情報です。

ウィルスが出てくるのは咳やつばや呼気、でも普通の呼気ではうつりません。

ほとんどの感染経路は

1. 感染者から咳やくしゃみで散った飛沫を直接吸い込むこと

2. 飛沫が目に入る

3. 手指に着いたウィルスと一緒に体内に侵入する

感染するにはウィルス粒子数は100万個ほど必要です。一回のくしゃみや咳や大声の会話で200万個が飛び散るそうです。つまり感染者がマスクをしているとかなり防ぐことが可能となります。鼻で息を吸うことも防止策となります。

~外出中の注意点~

外出中は手で目を触らない、鼻を手で触らない唇を触らない。

人と話をするときはマスク着用

食事は対面で食べない、話さない。

帰宅後は玄関でドアノブにアルコールで拭く

~感染防止のルール~

1. マスクと眼鏡の着用

2. 手指洗浄と消毒

3. 会食は対面を避ける

4. 帰宅後はドアノブをアルコール消毒しシャワーを浴びてから食事

陽性患者の方の多くは手指から口に入るか食事の時の飛沫感染のようです。

コロナウィルスの特徴

ウィルスは生物ではなく何層もの脂質に保護されたたんぱく質分子です。このウィルスが目や鼻、口の粘膜に付着し遺伝コードの変異で倍々式で増えていきます。

本来ウィルスは壊れやすいですが周りを覆う脂質で保護されています。

この脂質を破壊するために洗浄剤が有効です。

脂質を破壊することでウィルスは自然に減衰し崩壊していきます。

~手洗いの注意点~

しっかりと泡を立てて20秒以上こする

ウィルス外側の脂質を破壊する方法

・25度以上の水で手や衣服、その他を洗うことが有効。暖かい水はより有効

・アルコールとアルコール65%以上含むものはウィルス外側の脂質

・漂白剤1対水5のもの

~その他コロナウィルスについての特徴と注意点~

・服やシーツ、布を振ってはいけない→ウィルスは表面に張り付いた状態では不活性なので時間が経てば分解される。振ったりはたくことでウィルスは最大3時間浮遊し鼻などに付着します

・冷たい空気、寒い空間や家や車などエアコンのある場所で安定した状態で残存します

・湿気や暗さはウィルス残存を促します

・乾燥した暖かい、明るい環境は勢いを墜落させます

・紫外線ライトや光線も有効です

・粘膜を触ったり食べ物、鍵、ドアノブ、スイッチ、リモコン、携帯、時計、パソコン、トイレなどを触る前にも触った後にも石鹸やハンドソープで手を洗いましょう。

・爪の中にウィルスが隠れるのを防ぐために爪もみじかくしましょう


僕も色々と調べていましたがネットでは色々な情報が飛び交い正しい知識が得にくいと思っていたのでとても嬉しい情報でした。

湿度に関しては当初50%以上が理想と言われていましたが実は湿度が高いと浮遊時間が伸びるという事実、インフルエンザウィルスとの違いもありますね。

また、アルコールや界面活性剤が有効なのは周知のことですがクレベリンの二酸化塩素はどうなんだろうなどの疑問もあります。そこも正しい情報がわかりましたらお伝えさせていただきます。

私達chaleurは営業をする以上こういった情報を元に1客ごとのハサミやコーム、クロスの消毒や衛生管理の徹底と共に皆さんとの情報共有もさせていただければと思います。

以上の情報をまとめたプリントもございますのでお気軽にお尋ねください。

まだまだ先が見えない現状ですが一歩ずつ一歩ずつ、できることを積み重ねて未来を切り開けるように。

chaleur 植野

※新型コロナウィルス感染拡大防止のためご予約状況によりサロン休日や営業時間に変動ございます。大変お手数ですがweb予約やブログ、Instagramなどご確認ください。

chaleur

川崎市中原区田尻町24-1F

TEL 044-387-2906

※新型コロナウィルス感染拡大防止のためご予約状況によりサロン休日や営業時間に変動ございます。大変お手数ですがweb予約やブログ、Instagramなどご確認ください。


0コメント

  • 1000 / 1000